木造梵天・帝釈天立像(ぼんてん・たいしゃくてんりゅうぞう)

【年代】 鎌倉時代
【所在】 国宝館
【指定】 重要文化財
【技法】 寄木造、彩色、玉眼、桧材
【法量】 (梵天像)171.5cm (帝釈天像)166.0cm いずれも像高
【公開情報】 常時公開

ヒンドゥー教(インドの民族宗教)では梵天は世界の創造神ブラフマン、帝釈天は英雄神であり雷神インドラでした。ともに仏教に取り入れられてからは、仏教の守護神として2体1具で安置されます。特に帝釈天は阿修羅と壮絶な戦いをしたことで知られるように常に武装しますが、梵天は哲学的な神であったため、武装しない姿にあらわされます。帝釈天像がやや顔を左に向けており、本尊の向かって右に安置されていたと考えられます。

本日のご拝観について
本日のご拝観について